古典音楽協会第148回定期演奏会「創立60周年記念Ⅱ」
| ヘンデル | 合奏協奏曲 ニ長調 Op.6-5
| | テレマン
エマヌエル・バッハ | 管弦楽組曲「食卓の音楽」 チェンバロ協奏曲 ニ短調 Cem.佐藤征子 | | ヴィヴァルディ | リコーダー協奏曲 ハ短調 Rce.片岡正美 | | ヴィヴァルディ | 四つのヴァイオリンの協奏曲 ロ短調 Vn.中藤節子、山元操、今村恭子、石橋敦子 Cello.重松正昭 |
午後7時開演 入場券¥4,000(指定席) ¥3,500(自由席) 当日券有り
古典音楽協会第147回定期演奏会「創立60周年記念Ⅰ」
| クリスティアン・バッハ | チェンバロ協奏曲イ長調 | | ヴィヴァルディ | リコーダー協奏曲ニ長調「ごしきひわ」 | | テレマン | ヴィオラ協奏曲ト長調 | | テレマン | オーボエダモーレ協奏曲イ長調 | | バッハ | 二つのヴァイオリンの協奏曲ニ短調 |
午後7時開演 東京文化会館小ホール
入場券¥4,000(指定席) ¥3,500(自由席) 当日券有り
古典音楽協会第146回定期演奏会「イタリアバロックの輝き」 マルチェッロ 前奏曲、アリア、プレスト ヴィヴァルディ リコーダー協奏曲 R.片岡正美 ジェミニアーニ 合奏協奏曲 Vn.角道徹、石橋敦子 ガルッピ チェンバロ協奏曲 Cem.佐藤征子 ヴィバァルディ オーボエ協奏曲 イ短調 Ob.石橋雅一 ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲 Vn.新谷絵美
午後7時開演 東京文化会館小ホール
入場券¥4,000(指定席) ¥3,500(自由席) 当日券有り |
古典音楽協会 池本純子モーツァルトの協奏曲演奏会ディベルティメント ヘ長調K.138 ピアノ協奏曲 No.6 変ロ長調K.238 ピアノ協奏曲 No.23 イ長調K.488
午後2時開演 東京文化会館小ホール
古典音楽協会第145回定期演奏会「ドイツバロックの名曲」 - カール・シュターミッツ:オーケストラ四重奏曲 ヘ長調 Op.4-4
- テレマン:二つのヴァイオリンの協奏曲 ハ長調
- テレマン:リコーダー協奏組曲 ヘ長調
- バッハ:チェンバロ協奏曲 ヘ短調 BWV1056
- ヘンデル:合奏協奏曲ハ長調「アレキサンダーフェスト
午後7時開演 東京文化会館小ホール 入場券¥4,000(指定席) ¥3,500(自由席) 当日券有り 古典音楽協会第144回定期演奏会(延期)
公演の延期のお知らせとお詫び
東北地震の被災者やお客様の安全面、交通事情など考えまして、
古典音楽教会の第144回の定期演奏会は延期となりました
今回のプログラムはそのまま秋の定期演奏会で演奏いたします。
したがって秋のプログラム「ドイツバロックの名曲」は今回の
「イタリアバロックの輝き」に変更になります。
すでにチケットをお買い上げのお客様はご入手先より払い戻し
もしくは、次回9月30日の分としてお持ちください。
「イタリアバロックの輝き」
- ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲ホ長調 ”愛” Vn.山元操
-
ヴィヴァルディ:リコーダー協奏曲ト長調 Op.10-4 Rec.片岡正美 -
ヴィヴァルディ:二つのヴァイオリンの協奏曲イ短調 Op.3-8 Vn.中藤節子、中嶋斉子 -
チマローザ:チェンバロ協奏曲変ロ長調 Cem.佐藤征子 - マルチェッロ:オーボエ協奏曲ハ短調 ”ベニスの愛” Ob.石橋雅一
- ベラチーニ:弦楽合奏のための四楽章
2011年3月24日(木)
2011年9月30日(金)
午後7時開演
東京文化会館小ホール 入場券¥4,000(指定席) ¥3,500(自由席) 当日券有り
古典音楽協会第143回定期演奏会「ドイツバロックの巨匠ヘンデルとテレマン」テレマン:リコーダーと弦楽の組曲イ短調 ヘンデル:合奏協奏曲6-10ニ短調 ヘ ンデル:チェンバロ協奏曲変ロ長調 テ レマン:二つのヴィオラの協奏曲 テレマン:管弦楽組曲「水上の音楽」ハ長調
平成22年9月 24日(金) 18:15 開場 19:00 開演 東京文化会館小ホール |
|
|